ドラゴンボール超(スーパー)【嬉々として!戦闘狂サイヤ人バトル再び!!】
あらすじ
悟空に女サイヤ人カリフラが再び勝負を挑む!はじめは悟空が圧倒する試合運びだったが、闘いを続けるうちにカリフラの戦闘力はどんどん高まっていき…!
番組内容
鳥山明オリジナル原案のテレビ新シリーズ!今回のシリーズは、悟空が史上最強の敵・魔人ブウとの壮絶な戦いを制し平和を取り戻した地球のその後からスタートする。長い眠りから目覚めた破壊の神ビルスとの出会い、かつて「宇宙の帝王」と恐れられたフリーザの復活など、悟空たちに次々と迫る脅威に加え、地球の周辺では星が消える不思議な現象が起こっていた。地球に何が起こっているのか・・・。
キャスト
野沢雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)
ほか
スタッフ
【原作・ストーリー&キャラクター原案】
鳥山明
【プロデューサー】
橋爪駿輝(フジテレビ編成部)
佐川直子(読売広告社)
櫻田博之(東映アニメーション)
高見暁(東映アニメーション)
【シリーズディレクター】
長峯達也(東映アニメーション)
中村亮太(東映アニメーション)
2ch民の感想まとめ
No.740:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
SS3はやっぱ最高だな
No.667:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
超3完全にジャネンバと戦ったときの立ち方だったな
No.749:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
超3の強キャラ感好き
No.744:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
やっと悟空が3になってくれた。
ほんと久しぶり。
前と同様一瞬だったけど・・・・・
まあ今回はちゃんとかっこいい描かれ方だったからいいが。
前回はあんまりだった。
やっぱ3はかっこいい。
あの長髪がハッタリ効いてて見た目だけならブルーより強そう。
No.493:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
超3って顔は怖いけど普通にかっこいいな
ブルーみたいなただの色違いより良いデザイン
ブルーみたいなただの色違いより良いデザイン
No.666:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
暴走ケールがブルー以上なんだし今更3とか言われてもね
No.671:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
ブルーの方が3より数段上なのになんで驚くんですかねぇ・・・
No.748:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>671
ブルーは気が図れないからじゃ?
ブルーは気が図れないからじゃ?
No.884:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
超3といっても今の悟空の超3だからな
昔の超3とは比べ物にならないくらいの強さだろ
昔の超3とは比べ物にならないくらいの強さだろ
No.895:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>884
それでもブルー以下だろ
それでもブルー以下だろ
No.873:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
3見れるのかと思ったら一瞬で終わりやがった
No.747:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
そもそも超3は強いけどエネルギー消費半端ないって設定じゃなかったっけ?
No.760:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>747
だから一瞬しかならなかったんだろ
だから一瞬しかならなかったんだろ
No.779:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>747
欠陥型態だからね
欠陥型態だからね
No.886:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
超3の扱いはあれで正解だったのかもしれんな
あのまま戦ったりしたらすぐガス欠になるし
あのまま戦ったりしたらすぐガス欠になるし
No.501:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
超3は燃費最悪だからもう出番ほとんどないだろ。
ビルスにワンパンされた黒歴史もあるし
No.505:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>501
ああだから敵にあえて教えて自分は超3サクっと解除したんか
敵の自滅狙うとか悟空策士やな
ああだから敵にあえて教えて自分は超3サクっと解除したんか
敵の自滅狙うとか悟空策士やな
No.513:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>505
本当にそれなら見直すんだがな
あり得ないんだよなーw
本当にそれなら見直すんだがな
あり得ないんだよなーw
No.585:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
超3ってブウ編初登場な上に敵倒したことのない形態だから仕方ないね
ヒルデガーンは倒したっけ
ヒルデガーンは倒したっけ
No.593:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>585
ヒルデガーンぐらいかな
ジャネンバは形態変えさせただけだし
ヒルデガーンぐらいかな
ジャネンバは形態変えさせただけだし
No.885:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
3にもちょっとしかなれなくてどうやって勝つんだろ
No.96:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
なあ(´・ω・`)
超2でだらだら戦い続けるより
さっさと超3に変身して5秒でサクッと場外に飛ばした方が
消耗が少なくて済んだんじゃねーの?
さっさと超3に変身して5秒でサクッと場外に飛ばした方が
消耗が少なくて済んだんじゃねーの?
No.102:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>96
変身できただけでろくに動けないのかもよ?
変身できただけでろくに動けないのかもよ?
No.106:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>96
馬鹿野郎カリフラたちと戦ってレベリングしてジレンと再戦する予定なんだよ
悟空もカリフラたちと戦ってると力が溢れて来るって言ってんだろ
馬鹿野郎カリフラたちと戦ってレベリングしてジレンと再戦する予定なんだよ
悟空もカリフラたちと戦ってると力が溢れて来るって言ってんだろ
No.112:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>96
フリーザがキャベ如きにゴールデンになって片付けてたし実際そうなんでしょ
悟飯にも最初から全力でいけば余計な苦戦しなくて済むって言ってたし
フリーザがキャベ如きにゴールデンになって片付けてたし実際そうなんでしょ
悟飯にも最初から全力でいけば余計な苦戦しなくて済むって言ってたし
No.115:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>96
息子たちが相手してくれなかったから
若い子と遊ぶのが楽しいんだろ
息子たちが相手してくれなかったから
若い子と遊ぶのが楽しいんだろ
No.203:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
超3って元々あの世でしか使わない燃費の悪い変身だから生きてるのに教わってもなぁ…って感じがする まぁなれるようになって損はなってもいいと思うけど
それはそうと悟飯もっと活躍してくれ
それはそうと悟飯もっと活躍してくれ
No.586:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
どんだけ超3動かしたくないんだよって話だな
ケールが伝説化したんだから3のままでやれよ
ケールが伝説化したんだから3のままでやれよ
No.175:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
漫画と違って超3は戦闘すること自体作画の負担だからしょうがないね
No.635:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
コスパ悪いだけの超3目指させるとか悟空鬼畜かよ
No.638:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>635
コスパ悪いブルー界王拳が使えるぐらいなら問題ないのかもな
コスパ悪いブルー界王拳が使えるぐらいなら問題ないのかもな
No.644:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>635
その先も行けるかもなって言ってるじゃん
その先も行けるかもなって言ってるじゃん
No.647:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
>>644
ベジータは超3なんて経由せずにブルーなったが
ベジータは超3なんて経由せずにブルーなったが
No.673:ドラゴンボール超 2017/10/29(日)
超3になって増毛はするが生え際は増えない(むしろ減る)
ベジータが選ばなかった理由はそこかもしれない
掲載画像の引用について
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
コメント