チ。-地球の運動について-感想最新15話:ヨレンタとノヴァクの親子愛に涙!バデーニの天才的な策でクラボフスキに主人公交代
放送中の秋アニメ『チ。-地球の運動について-』の感想、ネットの反応、実況、画像をまとめています。
チ。-地球の運動について-最新話15話のみんなの実況、感想まとめ
はじまた
当然こうなりますわな
ボコられてる
初手から…
ボッコボコ
ボッコボコ。
開幕真っ暗
ヨレンタさーーーん!
もうボコられてた…
話が早い
なぜ逃がした?
いきなりアントニさん!!
おおう…あまりにも極論がすぎる…
シモンに助けられたことによって難を逃れたヨレンタ
逃がしたのは未来の全人類の敵だったのかもしれない
そうやって冤罪が生まれるんだよ
頭が悪そうな極論言うじゃん。
こうなるって分かってただろうに…
全人類の希望なり!!
シモン……
汝の敵を愛せ
シモンお前間違ってないのに
大丈夫だよねシモンくん
ふむ、『処刑されたことにされる』なら逆にヨレンタさんの生存には希望がありますね
ノヴァクにとってもとてもただ事ではない出来事が起こる
さようなら、勇気がある人よ
え?
えぇ…うそばっか
あまりにもクソ野郎やな
酷すぎ
ノヴァクさん...
シモンくん…。
眼の前にあるだろ
残酷マックス
ひでぇ話だよ
嘘こいてんじゃねぇアントニ!
うわぁ…
正気か?
はあ!?
あぁ…
そんな なんてこった
むごい💢
うそだろ…
シモンくん逃げてーーー!!
最悪
性別も違うがな!
ひどい
目の前に…
おまえ単なる殺人者じゃねーか
「汝の敵を愛せ」ということはすっかり形骸化されてる。
ああ"やっぱり焼かれたのは
悪魔すぎない??
ひどすぎる…
ひでぇ
クソジジイが…
言ってることはちゃめちゃ
むっちゃ嘘言ってるやん。 神はそれを良しとするんですね
しんどすぎる
ノヴァクがこれまで行ってきたこととは一体何だったのか
皮肉なことに、最高性能の地動説追跡機械、ノヴァクさんはこれで無力化されたな
同タイミングなの!?
はあ……ここに2人がまだ……
これ同じ夜のできごと?!
流石に違和感持つやろ
ヨレンタさん処刑されたことに……
いやだ…
辛い
帰る家なくなっちゃいました
ノヴァクも可哀想だな
おいおい、おいおい。。だよ
情報量
燃え。
明かりが…
ヨレンタさん生存チャンス?
ノヴァクの絶望
やばすぎ
うわあああ...
ノヴァクさん曇らせ展開エグ
あっ…ああ……
うわ…
最悪だよほんと
生きる意味を失くしたノヴァク
このお話は物語なので、このクソ野郎はいつか報いを受けるでしょう
ノヴァクかわいそう…
シモンくん……
気の毒に。
ノヴァクさんどうすんのよ
畜生のチだよ
アントニてめえ
シモンくん😭
アントニww邪悪過ぎるww
白々しい
嘘つきばっかだな
最悪すぎる
もうずっとしんどい
手袋…
手袋...
こいつマジで
アントニーーー!!
うぁ〜 どの口がぁ
ノヴァクさん……😢
手ぶくろ…
嘘をつけ!!この野郎!!
容赦ない。。。
それでもこの世界は非情にも続いていく
ノヴァクううう😭
ノヴァクの目…
ノヴァク、、、、
生気がない…
どうするノヴァクさん
流石に寝付きが悪い。
死んだ目
新規カットがOPに増えているようないないような
嬉しい op変わらなかったぁ
10年前
いきなり10年前
若かりしノヴァク
ロリヨレンタ。
全盛期
おぉ辛い…
あ、原作でガチ泣きしたところ
10年前つったらあんた
ヨレンタちっちゃいかわいい
ロリンタをまた見られるとは
懐かしい髪型
ノヴァクさんわっか!
ノヴァクとヨレンタの過去が明かされる
子煩悩になっても仕方ない。いい子すぎる。こんな子がいても異端には容赦しないのだから、異端審問官とは恐ろしい仕事である
おてまみ。
おてがみ!
このパパの声……優しすぎる……
ヨレンタ良い子すぎる
娘との回想シーン…つらい
子煩悩なノヴァクさんもかわいい
ヨレンタ…
かわいい🥰
かわいい
いや、これは親バカになりますわ!
愛娘すぎる
優しいツダケン
娘に甘々なノヴァクをただ見ていたい
なんかノヴァクさんゲンスルーみたい
ノヴァクはヨレンタという存在から何を得ていたのか
頭が良すぎなければこのまま神様を盲信するいい子のままでいられたでしょうに
神に感謝
ヨレンタの手袋
ホントに信仰強いんだな
ノヴァクさんもまだまともな気がする
手袋エピは今回のためじゃく。。。
やさしパパ
ヨレンタはノヴァクを想像を超えるほどの博識のある少女だった
この世界においては異端にならないことこそ生存が許される道なのですから、怒っても仕方がないところでございます
焦るノヴァクパパ
デッカw
大きすぎたのかあ
大きさが全然違うw
すぐ育つし問題ない
成長するから!
ヨレンタさん天才少女すぎてとても4歳に見えない
発注ミスめいた手袋。
手袋ヨレヨレンタ
これから大きくなるから!
神様が悪い
そりゃ店に言えよ
親父ェ…
不可抗力だから許してあげて
なんとも父親らしいポカ
神が悪いよ神が~
ノヴァクの表情が変わった。
おとうさま、怖っ
ノヴァクさん、初めて娘を怒鳴ったんだろうな。
真面目すぎるよノヴァクさん
全ては神によって成り立っているこの世界
成長して手袋の大きさがピッタリになったのかな?
いい子だなぁ
ええ子やなぁ
うぅ……
お母さんは亡くなってるのかな…
いい子すぎて辛い……
なんていい親子なんだ
い、良いパパじゃないか…!😭😭😭
ノヴァクが謝ってる‥
手袋はその時からの物なのか…
親子だねぇ
辛い辛い辛い
(´;ω;`)ブワッ
ノヴァクの回想は続く
これも神が与えた運命だというのか
あのノヴァクさんがまるで人間のようだ。やっぱり異端審問という信仰上の構造に問題があるんだなあ…
つらいって… もう…
つらいって
眠れないよな
ノヴァクも人の子だったんだなあ
泣いちゃった
思ったよりその手袋重要アイテムだった
心折れた。
つらすぎる
悲しいなぁ…
ノヴァクさん…ノヴァクさんも、つらぁ…
ノヴァクさんが泣いた...
つれぇ展開すぎる
つらい。。
いま喪失を実感する
辛いなぁ
つらい
あぁ…ノヴァク……
彼もまた人の親なんだな…
神とは?
苦しい
バデーニが処刑されたことも明るみになる
バデーニはこの世界に何を残したのか
なぜ道端に落ちていた本にそれほどの労力を注ぎ込んじゃうんですか…!
クラボフスキさん!頑張れ!
全体的に不振www
不審者でしかなかったバデーニさん
不審だらけでってw
常に怪しくて分からないwwww
ボロクソや
全体的に不審。
全体的に不審な行動だらけww
全体的に笑
見るからに怪しいwバデーニさんw
バデーニさん不審者認定で笑
不審だらけってバデーニおまえ…w
誰の密告だった?
お前か。
解読したんか
クラフトボスさんが跡を継ぐのかな
あれ?クラボフスキだったのか
その本〜
自身の行いに苛まれていくクラボフスキ
バデーニさんの『予防策』か…?
伝え遺すという中で葛藤するクラボフスキ
さすがにね…
手紙~
ありゃあ
本棚に・・・紙が
クラボフスキさんさあ…
手紙?
バデーニが命を懸けて残した手紙が…
ハミィ・・・。
んぇ!?!!手紙???
なんかはさまってるううう!
仕掛け発動
あ
手紙…。(例の奴か)
察しが良い
ルクレティウスの詩
バデーニさんの手紙が動き出す。
この手紙はバデーニさん
手紙!?
バデーニがこの世界に遺したメッセージ
バデーニさんの遺志はここに生きている
人望もない草
私に人望はない
人望も無いwww
心から、お願いします
これがバデーニさんの遺した策…
心からお願いします
人望がないwwwwそんなことないよw
バデーニさん😭
バデーニさん………っっ
その言葉はズルいって...
あのバデーニさんが「お願い」した…だと…!?
バデーニさん……
貧民たちに教育を
つながったな
本当に消えていいのかな?
バデーニがこの世界に振り蒔いた種たち
おお、バデーニさんの用心深さとオクジーさんの優しさがか細い糸を繋げていく…
来たぞ貧民
ホームレス集会
そんな細々と道をつけてたのかよ…
きたこれ!
これすげぇ仕掛けだよなぁ・・・
あのバデーニさんのお願い…
秘策って貧民たちか!
バデーニさん種を撒いていた
孔明の罠だ!
僅かな可能性の種が受け継がれていく
キター!
相応しい
つながっていくんよね
めにへんなの ↑かわいい
バデーニさん、特徴があってわかりやすい
頭に……何をしたんだ…?
善人ムーブ
オグジーくんのおかげで…
貧民たちだ…
そしてまた画面が暗い…
バデーニがこの世界に遺した"本"たち
まさか貧民の頭皮に入れ墨を入れて本の代わりにするとは…!北海道の囚人ですか!バデーニさんの用心深さに寒気すら覚えますね
どんだけ人いるんだよ…
急に怖いぞ
頭だせー
本?
じょりじょり
ほん。
本!?
本?
え…?
ゴールデンカムイのやり口
まさか刺青
繋がったぁ(´;ω;`)
頭?!
頭を使うんだよ(物理)
うお
そ、そう来たか
え!!!頭に!
そこに書いたのか
まじかよ!
やっぱり!入れ墨!
すごい
まじかよ…
え??
なんとーーーー
あぁ…バデーニさん。
えぇーー!!!
ゴールデンカムイやん
えぇぇ?!頭にってそれ?
こりゃたまげた
うわぁ
刺青頭皮
頭に刺青? うわ、痛そう…
60ページ分!
本?!
次はあなたの番です。クラボフスキさん
人類の可能性は新たな段階へと進んでいく
入れ墨で残してたのか・・・
ハゲの有効活用
金カム的な
バデーニさんすげぇぇぇ😭
すごすぎる😣
知。
託されちゃった
サブタイ回収。
かっこよすぎるバデーニさん
クラボフスキさん!
主人公交代です
やっぱバデーニさん半端ねえな
クラボフスキーさんの番だよ!!!!
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
コメント