ワンピースネタバレ最新1135話『友の盃』

週刊少年ジャンプ連載中の『ワンピース』最新話のネタバレあらすじ、感想をまとめました。

※早売り情報の掲載はありません。

  • 扉絵のシーン: お玉が蹴りでホールデムの顔面を蹴り飛ばす。
  • お玉が「あの日のおらとはちがうでやんす!」と宣言。
  • サウロがフクロウの図書館の司書長、梟のビブロを紹介。
  • ビブロは何世紀にもわたり存在し、彼の領域に入った本はすべて巨大化する。
  • 政府非加盟国エルバフにはニュース・クーが来ないため、漁師たちが「小さな新聞」を図書館に持ち込み、巨大化された本を読む。
  • リリスによると、フクロウビブロは「イクイクの実」を食べて「育成フクロウ」になった可能性が高い。
  • ビブロの能力は無機物のみを巨大化でき、巨人の国に最適。
  • ルフィが巨人の子どもたちと空中ブランコで遊ぶが、子どもたちは怖がり泣いてしまい、ナミとウソップに叱られる。
  • 子どもたちはゲルズの胸に飛び込み泣きつくが、サンジが「エルバフの子どもたちはおとなしくて優しい」と止める。
  • 実は子どもたちは演技をしており、ナミやロビンの胸に顔を押し付ける変態的な笑顔を見せる。
  • サンジが「これが世界共通か、このクソガキども!」と激怒。
  • ルフィはエルバフの平和的な子どもたちにがっかりするが、ウソップが「エルバフが平和になったのだから仕方ない」と慰める。
  • シャンクスが以前話していた巨人の子・コロンがルフィに木の剣で襲いかかる。
  • コロンの木の剣はルフィに触れた瞬間に折れるが、ルフィはギア3のエレファントガンを放つもコロンは回避。
  • ウソップが「やりすぎだ」と言うが、ルフィは「当たってねえだろ」と反論。
  • 巨人の少女たちはルフィを怖がり暴力を嫌うが、コロンはルフィを尊敬し「さすが四皇!」と感心。
  • 少女たちはコロンを暴力的だと嫌うが、ルフィは「こいつは根性がある」と褒める。
  • ルフィ達は大勢の巨人族の女児から大ブーイングを浴びる。
  • リプリーがコロンを少し叱りながらも彼の攻撃を褒める。
  • リプリーはコロンの母であり、コロンは父が人間で元海賊だったと語る。
  • リプリーは「夫は私より若く、自分だけ年を取るのが嫌だったため結婚しなかった」と明かす。
  • ロビン、リリス、チョッパー、ボニーは図書館に残りたいと言い、ルフィは「腹が減った」と宴会場に向かう。
  • フランキーが「この島自体が宝樹アダムだ」と語る。
  • サウロがエルバフの宝樹アダムの年代は非常に古いと述べる。
  • ゲルズが一味に頼み事をし、新しい服を着せる。彼女は「人間の服作りが趣味」で一味に感謝。
  • エルバフの西の村、アウルスト城に魔法陣でワープしてきたシャンクス似の男性と謎の女性が到着。
  • 巨人の門番二人がローブの二人に話しかけ、彼らを麦わらの一味と勘違い。
  • 謎の女性がロキを探しており、巨人たちはロキをエルバフの害悪と嘲笑。
  • 謎の女性が無数の何かを放出し、巨人の一人の全身の骨を瞬殺。
  • 謎の女性が「頭が高い、非礼者、私がいつ質問した?」と威圧。
  • エルバフの西の村で宴会開始
  • ドリー、ブロギー、カシー、オイモ、ハイルディンがルフィに感謝し、「友情の杯」を交わす。
  • スタンセンが自己紹介し、シャボンディ諸島で捕らえられていた巨人であることが判明。
  • スタンセンとハイルディンが幼馴染であった回想シーン。
  • ヤルルが宴会に登場。紹介文: 「巨人の英雄・山髭のヤルル 世界最古の存在の一人 408歳」。
  • ルフィがヤルルの頭に剣が刺さっていることに驚くが、ヤルルは「兜のおかげで助かった」と笑う。
  • ルフィが「刺さったままだぞ!」とさらに驚く。


ONE PIECE全巻

掲載画像の引用について
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ