呪術廻戦最新話のネタバレ考察まとめ:虎杖の術式、領域展開の正体は存在しない記憶だった
週刊少年ジャンプ連載中の『呪術廻戦』最新話のネタバレありの考察、感想をまとめました。
※早売り情報の掲載はありません。
1-1. 虎杖の術式と存在しない記憶の謎
虎杖の術式について、特に存在しない記憶に関する議論がファンの間で活発に行われています。
特に、東堂と脹相に与えられた「存在しない記憶」が虎杖の術式の一部であるという仮説が再浮上しています。
この記憶改変の能力が、虎杖の生得術式や領域展開と関連しているのではないかという推測は、作品の進行とともに強まっています。
1-2. 存在しない記憶の伏線回収か?
初めて「存在しない記憶」が披露されたのは、東堂との戦いでした。
この時、東堂が過去に虎杖と友人であったかのような記憶を持ち始めたのです。
その後、脹相との戦いでも再びこの現象が起こり、ファンはこれが単なるギャグでなく、深い伏線であると期待しました。
しかし、作者自身がこれを「ただの天丼ギャグ」と語ったことから、議論は一旦収束しました。
1-3. 虎杖の領域展開と存在しない記憶
最近の展開では、虎杖の領域展開が「存在しない記憶」と関連している可能性が再び浮上しています。
領域展開が精神攻撃であり、相手の脳内に存在しない記憶を植え付けるものであるとすれば、これは非常に強力な術式です。
特に、東堂や脹相のように、その記憶が本当にあったかのように信じ込まされることは、心理的な影響力が非常に大きいです。
2-1. 存在しない記憶と東堂、脹相の関係
東堂と脹相に植え付けられた「存在しない記憶」は、彼らの行動に大きな影響を与えました。
東堂は、虎杖を「ブラザー」と呼び、深い友情を感じて行動しています。
一方、脹相は虎杖を「弟」として受け入れ、彼に対して強い兄弟愛を示しています。
これらの記憶が、虎杖の無意識の欲求によるものだと考えられます。
2-2. 虎杖の生得術式と領域展開の可能性
存在しない記憶が虎杖の生得術式であるという仮説が再び注目されています。
この術式が虎杖の領域展開の一部であり、彼が無意識にこれを使っている可能性があります。
特に、渋谷事変後の東堂や脹相との関係は、虎杖の精神的な成長や彼が求める人間関係を反映しているかもしれません。
3-1. 存在しない記憶の能力とその影響
存在しない記憶を植え付ける能力は、敵味方の区別なく強力な影響を与えます。
この能力によって、相手は虎杖との深い絆を感じることになり、その結果として行動が変わります。
これは、精神的な影響を与える術式として非常に強力であり、敵に対する心理的な攻撃としても有効です。
3-2. 宿儺との関係と愛のテーマ
宿儺との関係においても、「存在しない記憶」の能力が鍵となるかもしれません。
宿儺が虎杖に対して感じる感情が、この記憶改変によって変わる可能性があります。
愛と呪いのテーマが絡み合い、宿儺が虎杖に愛を教えられることで、物語の大きな転機となるかもしれません。
ってかなにこれ?すっくん友達とか兄弟みたいな感じで扱われてるし存在しない記憶ブチ込まれてない?
ついに存在しない記憶の伏線回収か?
やっぱり存在しない記憶は伏線やったか
虎杖の生得術式は存在しない記憶説はマジだったのか
虎杖の領域は精神攻撃ってことだよな
存在しない記憶もやっぱり虎杖の術式だったんじゃね?
そう考えるとちょっと怖いなw
>>387
存在しない記憶が虎杖の能力って騒がれた時に
否定しなきゃよかったのにな
存在しない記憶は領域展開のなり損ないだった説
>>377
そうなんじゃないの実際
みんなから指摘されて作者は虎杖の術式とかではないっていってたけど
案の定じゃんって逆張りにしても嘘はルール違反だよなあ?
虎杖の精神干渉術式によって存在しない記憶を植え付けられたのは東堂と脹相
東堂は渋谷の虐殺後に叩き起こしてくれたキーパーソン
脹相は一番辛い時に傍にいてくれたメンタリスト
存記は虎杖が無意識にそういう存在を欲しがった結果なのかもしれない
存在しない記憶やらエネルギー吸収やら全く意味がわからないw
誰か詳しい人分かり易く解説してくれ
>>487
・存在しない記憶
東堂戦で初披露
東堂が頭おかしいだけなのか、或いは虎杖の隠された術式だったのか読者は判断しかねていたが、チョウソウ戦で再び発動
伏線Sugeeeeeee!!となりかけたが、実はただの天丼ギャグでそんな物は存在しなかったってばよ
・エネルギー吸収アリーナ
絵の上手い海外ファンが嘘バレで作った虎杖の領域展開
クソみたいな本編よりよっぽど無難かつ燃える展開である事、馬鹿みたいな名称であることから人気に火がついた
虎杖の領域展開『存在しない記憶』と
高羽の術式どっちが強いんだ
>>320
存在しない記憶の方が強いだろ
相手の脳内に存在しない記憶を植え付けて、植え付けられた方にとってはそれが本当にあったことになるんだから
東堂が存在しない虎杖との記憶を見せられる
↓
お兄ちゃんも存在しない虎杖との記憶を見せられたので虎杖の術式は記憶改変濃厚
↓
記憶改変はミスリードでお兄ちゃんとは検尺の関係で、東堂は単純に妄想癖があっただけで虎杖の術式は関係ない
↓
実はそれもミスリードで虎杖が領域展開してスクナに記憶改変をぶち込む
正直この展開は嫌いじゃない
記憶に存在しない記憶を差し込むBLEACHの月島さんも最強だったからな
虎杖の領域展開は
存在しない記憶
だったか
まさか東堂の頭がおかしいわけじゃなく虎杖の影響だったとはな
さては私鉄純愛列車と線路で繋がってるな
まさか愛を教えるのが虎杖だったとは
愛ほど歪んだ呪いはない
宿儺に愛を教えるのは
小僧がとびきりの呪いを宿儺にかけるのかな
宿儺に愛を教えるのは、双子の片割れの血の虎杖ってことだな
虎杖の「存在しない記憶の植え付け」能力は実は「兄弟仲良くなる」能力だったと
宿儺は喰った事を後悔してたが片割れは実は自分から栄養を与えたのかも
悔恨の宿儺を慰めるために転生体の血が発動させた能力なのかも
・東堂「ブラザー(同級生)」
・脹相「ブラザー(弟)」
・宿儺「ブラザー(双子)」
>>810
愛が呪いなら呪いが愛でもある
つまり執念という呪いが宿儺には愛なんだな
宿儺って友達いなさそうだし本当は友達欲しかっただけなんだ
>>676 縛りによる強制かと思った羂索との関係は意外とフラットだったようにも見える
領域展開って生得術式とは関係ないんだっけ
>>345 虎杖が魂に干渉できる(宿儺由来とは別の)術式を持ってたらそれが生得術式の可能性がある
虎杖の生得領域がこの青春の1ページみたいなコマってことは虎杖の術式は当初言われてた「相手に無い記憶を流すこと」になるんじゃないか
東堂がブラザーと呼ぶようになった経緯も含めて
九相図はミスリード
存在しない記憶に出てくる虎杖って腸相や東堂にとって都合のいい優しい虎杖だから宿儺にとっても好ましい虎杖になるんだろうな
存在しない記憶によるわかるってばよ空間か
勝ったな
東堂のときは学校の記憶領域に、ちょうそうのときは食卓に取り込まれたってだけで駅のホームも場所は関係ないんだろうな
さわやかに行くぞ!で草
爽やかな青春モノみたいになってて草
羂索路線はやめてや
今までの展開の宿儺が味方だった世界線を描いていきそう
たぶん、魂レベルで触れ合う領域なんだろ
顔が爽やかなのは、虎杖が隠しきれない善意
宿儺は説得されて復活
九尾がクラマって名前だと判明して仲良くなったように、宿儺も本名判明する時期やな!
わかるってばよ
領域展開
理解流手羽余(分かるってばよ)
存在しない記憶を植え付けられたすっくんが、可愛い甥っ子のために輪廻転生使って全員生き返らせるよ
虎杖の術式が存在しない記憶だったら五条ガチの無能になっちゃうじゃん
存在しない記憶入ったかと思ったけどコマ外が黒くなってないんだよな
存在しない記憶は今までのやつ全部意味ないからやらんちゃうかったっけ
ただ爽やかなだけの虎杖であってくれ
まだ存在しない記憶が作者直々にただの天丼ギャグって言われたの認めたくないやつおるんやな
存在しない記憶は虎杖の術式じゃないって作者言ってたんやっけ?忘れてるから誰か教えて
>>678
せやで
ケンコバとの対談で言ってる
ようやく終わりが見えてきたか
これ虎杖が宿儺を説得して成仏するパターンや
道連れフラグかこれ?
心中かな
宿儺道連れにして死にそう
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
コメント
コメント一覧 (1)
由井ヒカル
が
しました