ワンピース 最新話のネタバレ 考察まとめ: ベガパンクの眉毛の形と頭のりんごが示唆していた伏線が天才すぎる
週刊少年ジャンプ連載中の『ワンピース』最新話のネタバレありの考察、感想をまとめました。
※早売り情報の掲載はありません。
ベガパンクの眉毛の形→イカロスの翼モチーフ
ベガパンクの頭のりんご→りんごの品種「サンふじ」。サンふじは太陽の光をたっぷり浴びた丸くて大きな品種。
ベガパンクの特徴的なデザインは太陽(マザーフレイム)に近づきすぎて結果的に死ぬことになる顛末を暗示していた。
ベガパンクの眉毛ってイカロスの翼イメージなのか…? ://pbs.twimg.com/media/GNd1hCnbAAAjn8T.jpg" class="twitter-image" onerror="this.style.display='none'">
サブタイトルの「イカロスの翼」、
マザーフレイムについて述べるベガパンクの「太陽に近づきすぎてしまった」
てことか。最近こういう、
直接的なのではなくて捻った感じのサブタイトル多い気がする。
ワンピース、サブタイトルの「イカロスの翼」って蝋でできた翼で調子に乗って高く飛んだら太陽の熱で溶けて海に落ちて死ぬっつー寓話なんですが、作中でベガパンクが"太陽に近づきすぎた"ってそのまま引用してたり、世界が海に沈むだったり、ここら辺の話の作り方が上手いなあと。
イカロスの翼ってサブタイトルが技術や知恵を付けすぎて世界の全てを知りすぎたベガパンクへの戒めって感じでその通りすぎてセンスしかなくて好きすぎる
マザーフレイムに108って書かれてるのは,ベガパンクの「世界を未来に進めたい一心」つまり「欲」によって作られたものだから,マザーフレイムこそがベガパンクの欲って意味があるのかな
ヨークが裏切ったのも,欲が自身の身を亡ぼすって意味に繋がって,まさに「イカロスの翼」ですね
見えますね笑りんごが太陽の代わりで品種は〝サンふじ〟みたいな?
リンゴ
と太陽
のつながり何だろって思ってました。"サンふじ"なるほど
(笑)
※りんごの品種サンふじとは?
りんごの「サンふじ」は、日本で非常に人気のあるりんごの品種です。
サンふじは、「ふじ」りんごの一種で、ふじりんごの中でも特に太陽の光をたっぷり浴びて育てられたものを指します。
ふじりんごは、青森県で「国光」と「デリシャス」という品種を掛け合わせて開発されました。
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
コメント