【ワンピース最新話ネタバレの考察まとめ】火ノ傷の男の正体はやっぱりサウロで確定か

GHtNZmcbQAAkNOX

週刊少年ジャンプ連載中の漫画『ワンピース』の最新話のネタバレありの考察、感想をまとめました。

考察民の火ノ傷の男はサウロ説が的中

サウロは元海軍本部中将で、ロビンの過去編で重要な役割を果たします。22年前のオハラの事件でロビンを救うために、親友の中将クザンと戦い、クザンの技「アイスタイムカプセル」によって氷漬けにされました。

サウロの生死に関しては不確かな点が多く、『ワンピース』の1066話では彼の生存が示唆されています。この話では、オハラの事件後、巨人族が文献を救出していたところ、全身包帯の男が彼らを率いていたという目撃情報があります。。

さらに、サウロは「火ノ傷の男」としても推測されています。この謎の人物は1056話で初めて言及され、サウロが全身に包帯を巻いている点やオハラの文献を持ち帰っていることが、彼が「火ノ傷の男」である可能性を示唆しています。

ただし、「火ノ傷の男」にはサウロ以外にも多くの候補が挙げられています。ドラゴン、ヒグマ、眼帯の海賊、シャンクス、サボ、青キジ、コラソンなどが名前を挙げられています。

サウロが「火ノ傷の男」であるという説は、彼の死が明確に描かれていないことや、Dの一族であるという点から、彼の再登場の可能性を示唆しています。

また2023年のジャンプフェスタで発表された尾田栄一郎先生の直筆コメントでルフィ達の次の行き先がエルバフだと示唆されました。

エルバフで「アレの奪い合い」が始まるともコメントしており「アレ」は最後のポーネグリフを示すと受け取れます。

もしエルバフでポーネグリフの奪い合いが起こるならポーネグリフの在り処を知っている火ノ傷の男はサウロである可能性が非常に高くなります。

@___rk0203un
@_Night_n07
掲載画像の引用について
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット