スパイファミリー2期 1話

放送中のテレビアニメ『スパイファミリー』の感想、実況まとめです。

SPY×FAMILY公式サイト・ツイッターアカウント
SPY×FAMILY公式見逃し配信
SPY×FAMILY原作コミック・BD
SPY×FAMILY制作 作品出典元
原作 遠藤達哉
アニメーション制作 WIT STUDIO、CloverWorks
製作 『SPY×FAMILY』製作委員会
放送局 テレビ東京系列ほか
監督 古橋一浩
シリーズ構成 古橋一浩
キャラクターデザイン 嶋田和晃
音楽 (K)NoW_NAME(Makoto Miyazaki、Shuhei Mutsuki)

スパイファミリー SPY×FAMILY 2期 感想 反応 まとめ

60
ここ何がしたいの?

63
>>60 なんやこれ…
77
>>60 ヨルさんにがに股させてんの凄く嫌
85
>>60 ヨルさんってこんな事しないよな
ひどし
180
>>60 ほんとこれ
夫婦二人とも所作がスマートでかっこいいのが魅力の一つなのに
190
>>180 スマートに暴れさせとけばええのにな
126
>>60 クレヨンしんちゃんで見た
348
フンッ!フンッ!フンッ!って言いながら歩いてそう
355
>>348 足だけじゃなくて振り上げた腕も悪いわ
446
>>348 これ見てうわあっ…ってなったけど
後半の紅茶を飲みながらドカドカ歩きでドン引きですよ
466
>>446 ワイはこんなんやったわ
前半ドカドカ→「たはは…😅」
後半ドカドカ→「…😰」
503
これ2回もやるの意味わからん
夫が妻のためにお茶入れろっていうポリコレ?



587
>>503 原作のヨルさんならアーニャにまず紅茶飲ませてるよね😅
なんで自分で先に飲むんやそんなに喉乾いてたんか
50
ヨルさんが足組んで座ってるとこも解釈違いや🥺
124
お前ら言いすぎだろと思って今確認してきたが、これは本当に酷いわ
134
見てきたけど確かに解釈違いとしかいえない感じで草
66
>>60 背景の水玉黄色背景も意味わからん
どっかの流行り?
30
ワイは色んなセンスないけど、あの歩いてくところは無理やと思ったわ
言葉にはできへんけど
36
こっちに歩いてくるシーン説明できてないけどなんか気持ち悪さがある
59
>>36 クレしん思い出したわ
62
>>59 希望山脈定期
4
ヨルさんが新聞
感情の無い動きをするロイド
ぼーっとしてるアーニャ
完全にキャラ無視の人形遊びやあれ
32
全体的にロイドの解釈違いが酷い
コーヒー注ぐシーンは2回とも演出の意図が分からなすぎる。アーニャに飲ませる気のない注ぎ方を2回やる意味何
6
でもあえて壊したんだよね
7
ニコニコ動画も不評のコメントだらけで喧嘩してて笑ったわ。いまは否定のコメント消されてると思うけど
22
クレヨンしんちゃんのOPって言ってるやつおって草
希望山脈なんてよく覚えてるわ
127
>>22 渡り廊下走り隊か
64
クレしんの人か
スパイは幼児にも人気あるってだけでクレしんとはターゲット違うやろ
146
待たせたな
193
>>146 これやね
201
>>146 マジでこれやったな
251
>>146 ギャグ物=クレヨンしんちゃんって感覚が長年の付き合いで染み付いちゃったのかもしれん
あの足シーンもクレしんなら違和感ない
151
OPアニメもヨル中心で作ってるの意味わかんないよな
素直にアーニャ中心で作ればええのに
あの変な歩きのシーンもアーニャから出してりゃそこまで変じゃなくなると思う
43
OP作ったやつの代表作シンメンやろ?
そんな奴に作らせた制作サイドが悪いぞ
74
>>43 ピンポンなんやけど
86
>>74 四畳半や
287
スパイに湯浅はね
2
星野源と髭男が作った雰囲気ぶち壊しすぎやろ
458
BUMP OF CHICKEN、ついに許される
467
>>458 ヘイッ好き
ヘイッの前のッオン…嫌い
3
スパイは何しても最初のOP超えられんやろ
20
>>3 第2クールのが良かったんですが
457
>>20 正直バンプの曲微妙やろ
42
そんなに一期と二期で違うんか?
BUMP叩かれてなかったっけ?
49
>>42 髭男と比べたら弱いけど2期はベクトルが違いすぎてしかもただのクソ
155
>>42 バンプは普通に不評やけど映像の綺麗さで誤魔化してたな
102
BUMPのOPそんなに不評だったんか?
結構好きやったから意外やわ
113
>>102 映像含めて世界観ぶっ壊してたししゃーない
84
BUMPのOPから露骨に大衆狙いだしたよな。マジでドラえもんとかクレヨンしんちゃん枠に収まりつつある
98
去年の今頃はスパイファミリーブームでハロウィンはアーニャだらけだったのに今やその欠片もないよな
完全にちいかわブームに塗りつぶされたし映画化すんの遅かったな
104
2期は鬼滅みたいにキッズ人気がなくなってるパターンやからしゃーない
247
スパイの映画ってほんまに400億行くんか。ワイは絶対無理だと思うけど
252
>>247 400億とか誰が言ってんねんww
100億ぐらいやろ
258
>>247 もう原作に一番良かった時期のパワーもないし無理
266
>>258 原作は休載多すぎて今何やってるか分からなくなるのが一番の問題や
275
>>266 ストーリーもメインの話を大きく動かしてくる感じもないしやってもやらんでも良いような回が多いように思うわ
やっぱりプロポーズするあたりまでが最高の漫画や
264
>>247 100億も厳しいやろ
もうアニメブームも去ってる気がするし
271
>>264 君の名は鬼滅で作ったアニメブームは
君生きで終わるのか...
掲載画像の引用について
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ