ワンピース ネタバレ 考察 五老星の名前は火水木金土の惑星セーラームーン説浮上
掲載画像の引用について
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
ONE PIECE(ワンピース)公式サイト・ツイッターアカウント
ONE PIECE(ワンピース)最新刊
83: 投稿日:2018/06/15
イム→アダムとイブ
悪魔の実→知恵の実
ひとつなぎの大秘宝→パンドラの匣
五老星→水星 金星 火星 木星 土星
ウラヌス→天王星
ポセイドン→海王星
プルトン→冥王星
オールブルー→地球
こんな感じ?
悪魔の実→知恵の実
ひとつなぎの大秘宝→パンドラの匣
五老星→水星 金星 火星 木星 土星
ウラヌス→天王星
ポセイドン→海王星
プルトン→冥王星
オールブルー→地球
こんな感じ?
89: 投稿日:2018/06/15
>>83
セーラー服着てる五老星想像しちゃったわ
107: 投稿日:2018/06/15
セーラームーンまでパクッてたのか
すげェな尾田っち
すげェな尾田っち
@Xeb_Mar_Eus476
プルトン、ウラヌス、ポセイドン
冥王星、天王星、海王星
ルフィたちのいる星を地球、ニカは太陽。
とすると残りは土星、木星、火星、金星、水星。
この5つの惑星の名前が五老星に使われてるんだろうな。
と妄想。
190: 投稿日:2021/06/30
イム=太陽
五老星=太陽をとり囲む惑星
ルフィ=月
黒ひげ=ブラックホール
ビビがわからん
五老星=太陽をとり囲む惑星
ルフィ=月
黒ひげ=ブラックホール
ビビがわからん
704: 投稿日:2021/07/17
自然系でもいいけど悪魔の実には太陽系なる種があり
五老星は皆ホシホシの実のモデル水星から土星
それに対抗できるのが古代兵器、天海冥
太陽系の頂点に立つものが太陽神ニカ、月は知らん
五老星は皆ホシホシの実のモデル水星から土星
それに対抗できるのが古代兵器、天海冥
太陽系の頂点に立つものが太陽神ニカ、月は知らん
697: 投稿日:2021/07/17
ウラヌス、ポセイドン、プルトンが天王星、海王星、冥王星で太陽神がニカ(ジョイボーイかイム)なら水星〜土星もあるだろうから地球を除いたら五惑星、偶然にも五老星と重なる
問題は地球と月が誰なのかだよね、特に月はONE PIECEで重要っぽいしね、、
問題は地球と月が誰なのかだよね、特に月はONE PIECEで重要っぽいしね、、
618: 投稿日:2022/04/01
太陽系と古代兵器、「五」老「星」はワンピースに関係する。
太陽=ルフィ=ニカ
水星=五老星=マーキュリー
金星=五老星=ビーナス
地球=?(イムの手配書からビビ?)
火星=五老星=マーズ
木星=五老星=ジュピター
土星=五老星=サターン
天王星=?=ウラヌス
海王星=しらほし=ポセイドン
冥王星=?=プルトン
月=イム?ティーチ(ロックス)?
ブラックホール=ティーチ?
五老星は残りの惑星ぴったし当てはまるし十中八九ワシじゃろうな、古代兵器並みの力を持っている。
太陽=ルフィ=ニカ
水星=五老星=マーキュリー
金星=五老星=ビーナス
地球=?(イムの手配書からビビ?)
火星=五老星=マーズ
木星=五老星=ジュピター
土星=五老星=サターン
天王星=?=ウラヌス
海王星=しらほし=ポセイドン
冥王星=?=プルトン
月=イム?ティーチ(ロックス)?
ブラックホール=ティーチ?
五老星は残りの惑星ぴったし当てはまるし十中八九ワシじゃろうな、古代兵器並みの力を持っている。
615: 投稿日:2022/03/23
ヒトヒトの実モデル太陽神ニカ
ゾウゾウの実モデル大地神プルトン
トリトリの実モデル天神ウラヌス
ホエホエの実モデル森神テラ
ウオウオの実モデル龍神ポセイドン
これどうよ
「神の名を持つ古代兵器」って言ってたからありえるんじゃね?
みんなの意見聞きたい
プルトンはズニーシャが食べて、ウラヌスは世界政府に捕まってて、テラはクジラの樹の中のやつで、ポセイドンは人魚姫の中にいる
カイドウが食べたウオウオの実はポセイドンが抜けた抜け殻ね
もっというと空島のヴァース像がプルトンへの信仰だった可能性がある
ゾウゾウの実モデル大地神プルトン
トリトリの実モデル天神ウラヌス
ホエホエの実モデル森神テラ
ウオウオの実モデル龍神ポセイドン
これどうよ
「神の名を持つ古代兵器」って言ってたからありえるんじゃね?
みんなの意見聞きたい
プルトンはズニーシャが食べて、ウラヌスは世界政府に捕まってて、テラはクジラの樹の中のやつで、ポセイドンは人魚姫の中にいる
カイドウが食べたウオウオの実はポセイドンが抜けた抜け殻ね
もっというと空島のヴァース像がプルトンへの信仰だった可能性がある
631: 投稿日:2022/03/23
>>615
なんで太陽神だけアポロンじゃなくてニケをもじった名前なんだ…
691: 投稿日:2022/03/23
>>631
アポロンだとしょぼいだろ
あと神の名前は太陽系惑星をもとにしてんだよ
水金地火木土天海冥
このうち天王星と冥王星の英語名がそれぞれウラヌスとプルトン
海王星はネプチューンだけど古代兵器感ないのでポセイドンにした
火水木金土は五老星のこと
太陽は英語でアポロンじゃなくてサン
あと黒髭は闇の太陽ネメシスの力
太陽の双子恒星としてネメシスという暗黒太陽の存在が天文学で提唱されてる
ニケもネメシスも有翼の女神でネメシスは神罰の神
あと神の名前は太陽系惑星をもとにしてんだよ
水金地火木土天海冥
このうち天王星と冥王星の英語名がそれぞれウラヌスとプルトン
海王星はネプチューンだけど古代兵器感ないのでポセイドンにした
火水木金土は五老星のこと
太陽は英語でアポロンじゃなくてサン
あと黒髭は闇の太陽ネメシスの力
太陽の双子恒星としてネメシスという暗黒太陽の存在が天文学で提唱されてる
ニケもネメシスも有翼の女神でネメシスは神罰の神
86: 投稿日:2022/03/09
地球の月の数は8つであるというのには根拠がある
まず光月家の家紋には太陽みたいな紋章が入ってるが
これは実際にある九曜という紋章で9つの星を意味してるもの
トキの予言にも「9つの影」という言葉が出てくるが、これが9つの星を意味している可能性がある
そして現実の太陽系惑星の数は地球を除くと8つ(冥王星は除外されてないものとする)
そして古代兵器プルトン、ポセイドン、ウラヌスはそれぞれ名前から冥王星、海王星、天王星に対応してると考えられ
残りの火水木金土は五老星が対応してると考えられる
そして八の漢字ははカイドウの海賊旗や黄金の鐘やシャンディアのマークなど
様々なところで出てくる重要な数字である
ワンピースでは8つの月を現実世界の太陽系惑星に見立ててる擬似的な「天動説」の世界である
だから地球が中心に位置する特別な星であり、太陽である
まず光月家の家紋には太陽みたいな紋章が入ってるが
これは実際にある九曜という紋章で9つの星を意味してるもの
トキの予言にも「9つの影」という言葉が出てくるが、これが9つの星を意味している可能性がある
そして現実の太陽系惑星の数は地球を除くと8つ(冥王星は除外されてないものとする)
そして古代兵器プルトン、ポセイドン、ウラヌスはそれぞれ名前から冥王星、海王星、天王星に対応してると考えられ
残りの火水木金土は五老星が対応してると考えられる
そして八の漢字ははカイドウの海賊旗や黄金の鐘やシャンディアのマークなど
様々なところで出てくる重要な数字である
ワンピースでは8つの月を現実世界の太陽系惑星に見立ててる擬似的な「天動説」の世界である
だから地球が中心に位置する特別な星であり、太陽である
806: 投稿日:2022/01/16
シャンディア達が崇めてた神
太陽の神(死ねば魂はそいつのとこ行く)
大地の神
雨の神
蛇神
森の神(帰ってきた魂は樹木に宿る)
これはそれぞれ古代兵器、悪魔の身、惑星(ワンピ世界での月)と対応してる
古代兵器は実は5つある
太陽の神=陽樹イブ=ソルソルの実=太陽
大地の神=プルトン=グラグラの実=冥王星
雨の神=ウラヌス=カゼカゼの実(ドラゴンが食ってると予想)=天王星
蛇神=ポセイドン=ウオウオの実=海王星
森の神=宝樹アダム=ツチツチの実(シャンクスが食ってる)=地球
ワンピース世界では月は複数あってその数は8つ
実はそれらの月は現実世界の太陽系惑星をモチーフにしている
太陽系惑星は地球を除けば8つ
光月家家紋の九曜のマークは9つの月のことを意味する
トキの予言の9つの影とは9つの月のこと
火水木土金の5つの惑星はそれぞれ海軍大将のロギア系の実と対応
五老星もそれぞれと対応してる
黒髭のヤミヤミの実が隠された9つ目の惑星と対応
ルナーリア族はその月から来てる
太陽の神(死ねば魂はそいつのとこ行く)
大地の神
雨の神
蛇神
森の神(帰ってきた魂は樹木に宿る)
これはそれぞれ古代兵器、悪魔の身、惑星(ワンピ世界での月)と対応してる
古代兵器は実は5つある
太陽の神=陽樹イブ=ソルソルの実=太陽
大地の神=プルトン=グラグラの実=冥王星
雨の神=ウラヌス=カゼカゼの実(ドラゴンが食ってると予想)=天王星
蛇神=ポセイドン=ウオウオの実=海王星
森の神=宝樹アダム=ツチツチの実(シャンクスが食ってる)=地球
ワンピース世界では月は複数あってその数は8つ
実はそれらの月は現実世界の太陽系惑星をモチーフにしている
太陽系惑星は地球を除けば8つ
光月家家紋の九曜のマークは9つの月のことを意味する
トキの予言の9つの影とは9つの月のこと
火水木土金の5つの惑星はそれぞれ海軍大将のロギア系の実と対応
五老星もそれぞれと対応してる
黒髭のヤミヤミの実が隠された9つ目の惑星と対応
ルナーリア族はその月から来てる
25: 投稿日:2021/07/05
古代兵器プルトン、ポセイドン、ウラノスはその名前通り太陽系の惑星の
冥王星、海王星、天王星がモデル
それぞれの惑星は英語でプルートー、ネプチューン、ウラノスと言う
火水木金土は五老星が担当
ルフィたちがゾウに着いた日は満月だった
そしてホールケーキアイランドから逃げるときも満月でキャロットがスーロン化した
ゾウに付いてからホールケーキアイランドから逃げるまでに一ヶ月経過してるというのはさすがに無理がないか
つまりワンピースの世界では一ヶ月の間に満月が2回来る
それはワンピース世界では月が複数あるから(誰も月が一つだけとは名言してない)
この画像を見ると明らかに複数の星が地球の周りを回っている
地球の周り回っているということは衛星であり、衛星とは月のこと
この画像では月は6つあることになる
しかしよく見てみると2つの月が同じ公転軌道を共有してるのがある
公転軌道は全部で4つで、全ての公転軌道に2つ月があるのなら、月は全部8つある
地球儀の裏の見えないとこに月が2つある可能性がある
この8つの星というのは太陽系の地球を除いた惑星と同じ数である
水金地火木土天冥海から地球を抜いて8つ
実際の太陽系惑星は太陽の周りを回っているが
この地球儀では地球の周りを回っている
つまりワンピース世界は地動説ではなく天動説の世界であり
8つの惑星が月の代わりになっている
冥王星、海王星、天王星がモデル
それぞれの惑星は英語でプルートー、ネプチューン、ウラノスと言う
火水木金土は五老星が担当
ルフィたちがゾウに着いた日は満月だった
そしてホールケーキアイランドから逃げるときも満月でキャロットがスーロン化した
ゾウに付いてからホールケーキアイランドから逃げるまでに一ヶ月経過してるというのはさすがに無理がないか
つまりワンピースの世界では一ヶ月の間に満月が2回来る
それはワンピース世界では月が複数あるから(誰も月が一つだけとは名言してない)
この画像を見ると明らかに複数の星が地球の周りを回っている
地球の周り回っているということは衛星であり、衛星とは月のこと
この画像では月は6つあることになる
しかしよく見てみると2つの月が同じ公転軌道を共有してるのがある
公転軌道は全部で4つで、全ての公転軌道に2つ月があるのなら、月は全部8つある
地球儀の裏の見えないとこに月が2つある可能性がある
この8つの星というのは太陽系の地球を除いた惑星と同じ数である
水金地火木土天冥海から地球を抜いて8つ
実際の太陽系惑星は太陽の周りを回っているが
この地球儀では地球の周りを回っている
つまりワンピース世界は地動説ではなく天動説の世界であり
8つの惑星が月の代わりになっている
360: 投稿日:2021/07/06
>>25
いつからワンピースの世界が地球と同じだと思った?
365: 投稿日:2021/07/06
>>360
エネルが行った月は実は地球の成れの果てだったりして、そして天竜人はその地球から移り住んだ金持ち地球人
そう考えると悪魔の実に幻獣種があるのも説明できるんじゃない?
そう考えると悪魔の実に幻獣種があるのも説明できるんじゃない?
45: 投稿日:2021/08/09
ロビンの過去編を読み返してて思ったんだけど
マジで猿の惑星エンド説ないか
数百年前に滅んだかつての国は現代社会のような発展しまくりで
核戦争か何かで滅んだ後の世界が現代のワンピースなんじゃね
イムや五老星は不老不死で現代社会からずっと生きてた連中で
ラフテルにはやはり倒壊した自由の女神像があるよ
マジで猿の惑星エンド説ないか
数百年前に滅んだかつての国は現代社会のような発展しまくりで
核戦争か何かで滅んだ後の世界が現代のワンピースなんじゃね
イムや五老星は不老不死で現代社会からずっと生きてた連中で
ラフテルにはやはり倒壊した自由の女神像があるよ
57: 投稿日:2021/08/09
>>45
かつて地球は極限まで文明が発達しました。ある日、政府が古代兵器を使って世界を滅ぼしました。それが炎の七日間、ルフィらはそれから1,000年後に生きる新人類。イムは旧人類の生き残り
378: 投稿日:2021/08/10
>>57
どこのナウシカ?
261: 投稿日:2021/08/10
>>45
現代見たいってのはないと思うけど
飛行技術があったけどラフテルを隠すために政府がそれを規制して技術の発展を妨げてるみたいな考察は見たかな
飛行技術があったけどラフテルを隠すために政府がそれを規制して技術の発展を妨げてるみたいな考察は見たかな
58: 投稿日:2021/08/09
>>45
歴史が残ってないのは100年だけで
それ以前は残ってるだろ
それ以前は残ってるだろ
コメント
コメント一覧 (1)
由井ヒカル
が
しました