ワンピース 最新960·961話のネタバレ絵バレ!光月おでんの正体が判明!傳ジローの正体も判明しおでん過去編めちゃくちゃ長くなりそう
週間少年ジャンプ連載中のワンピース最新第960話「光月おでん登場」のネタバレあらすじです。
画バレ(絵バレ、画像バレ)、早売りバレなどの掲載はありません。コミック派の方はネタバレ注意です。
ワンピース 第960話「光月おでん登場」 のネタバレあらすじ
扉絵はドレスローザでローラを捜すベッジとシフォン。
背後にはルフィとウソップの銅像が。
41年前の美しいワノ国。
『そこには工場などなく…』
『広大に緑々と広がる森─生い茂る花や草木の源に清らかに流れる川。そして美しい海。これはmだワノ国に生命があすれていた頃の物語─』
峠にある茶屋にやってくる3人の男。
その茶屋の看板娘は若い時のお鶴さん。
名前は鶴女(つるじょ)。
若い時の見た目は浮世絵風ではなく普通に美人キャラ。
3人の男は唸り声をあげて動く山から逃げてきた。
鶴女「山の神様の仕業かな」
峠の茶屋の看板娘、鶴女(鶴の若い頃)の店にやって来た3人の男達。
唸り声をあげて動く「山」から逃げてきたという。
3人の男達は山を一年探し回り幻の猪の子を捕まえた。
箱の中にいる子猪を鶴女に見せる男たち。
黒駒の親分なる人物が白猪を見世物にしたいと言っているらしい。
それが理由で1白金の懸賞金をかけられていた白猪。。
1白金は立派な家を建てれるほどの額。
鶴女は白い猪は神様の使いだと言う。
だから見世物にはしては駄目だとしかる。
茶屋の奥の方から物音がたつ。
物音に気付く鶴女。
犯人は若い頃の錦えもん。
この頃の錦えもんは金髪のチンピラ。
錦えもんは鶴女の財布からお金を盗んでいた。
それも今回だけではないらしい。
鶴女「またあたしの財布からお金を抜いたね!?錦えもん!!!」
錦えもんの腕を捻り地面に叩き伏せる鶴女。
錦えもん「いだだだ、よせ鶴女!!ガキの頃からの付き合いじゃねェか!!」
錦えもんは兄貴分がお金に困っているんだと言い逃れしようとする。
しかしその嘘をすぐに鶴女に見抜かれる。
鶴女「誰が兄貴分!?ギャンブルするから失くなるのよ!!あたしにいくら借金があると思ってんの!?次あたしの金に手をつけたら…あんたの内蔵売っちまうよ」
ガチの怖い顔で錦えもんを脅す鶴女。
戦慄する錦えもん。
もし借金を返せないなら身包み置いていけと言い錦えもんをボコる鶴女。
鶴女から逃げ出すことに成功した錦えもん。
そして錦えもんは山から逃げ出してきた3人組の前に躍り出る。
しかし錦えもんは鶴女に身包みを剥がされ赤ふん一丁の姿。
ふんどしには「錦」の文字。
錦えもんの装備は大太刀。
錦えもんは三人組の男たちが猪を捕まえたという話を盗み聞きしていた。
3人組の男をフルボッコにして白猪を強奪する錦えもん。
錦えもん「おれも運が回ってきた!!富くじに当たった様なもんだ!!」
そして錦えもんはお金を得るために白猪を黒駒の親分に売り飛ばそうと画策する。
男たちの身包みを剥ぎ出発する錦えもん。
都の城。
ワノ国将軍でおでんの父の光月スキヤキ登場。
スキヤキにおでんについて話す家臣。
おでんには航海の才能が全くない。
ワノ国から違法出国を繰り返すこと38回、全て失敗に終わっている。
おでんの破天荒すぎる人生振り返り。
0歳の時に乳母を投げ飛ばす。
2歳で兎を2羽同時に捕獲するという俊足を披露。
4歳で大岩を投げて熊を撃退。
6歳で遊郭に入り浸る。
光月家のお金を使いこむ。
8歳で酒の勢いで博徒達を相手に大喧嘩する。
9歳でヤクザ達の悪人名簿(ブラックリスト)入りし賭場の出入り禁止にされる。
その腹いせに賭場に放火しヤクザと抗争を繰り広げる。
暴行傷害事件で逮捕。
この時おでん10歳。
おでんは囚人となり服役。
おつとめは石切り場。
ここでおでんは光月の才能を遺憾なく発揮する。
石工の棟梁にまで上り詰める。
そして14歳で服役を追え外の世界に戻って来る。
おでんが刑期を終えて最初にしようとしたことは日照り続きの都を救うこと。
おでんは川を曲げて都に水を引く。
しかしそれが水害となり逮捕命令を出されてしまう。
おでんは水路を使って海外へ逃亡しようとするも失敗に終わる。
頭を抱えるスキヤキ。
おでん15歳。
山寺の住職を脅して隠れ住む暮らし。
夜には女性達をさらってきてハーレムを楽しんでいる。
しかし女性達は無理やりおでんに付き合わされているではなく自分の意思でおでんと一緒にいる様子。
おでんのこれまでの人生を聞き妖怪の類のやることだと頭を抱えてしまうスキヤキ。
おでんのハーレムの女性達の男達が大激怒。
おでんをこらしめにやってくる。
しかしおでんは迎え撃つ気満々で楽しそう。
ここでヒョウ五郎一家登場。
ヒョウ五郎一家はおでん達の喧嘩を止めようとするが結局乱闘に参加。
この乱闘騒ぎは『ハーレムの乱』と呼ばれた。
おでんが18歳となった現在(過去編)。
現在も問題を起こしまくっている。
スキヤキは厚生しない息子へ絶縁状を届けるよう家臣に命令する。
ヤクザもんに借金のことで追われている錦えもん。
その騒ぎでヒョウ五郎は錦えもんの名前を聞く。
錦えもんはヒョウ五郎のお金も前に盗んだことがあるらしい。
錦えもんを捕まえて全身の皮を剥いでやれと若い衆に命令する。
しかしサシではやるなと付け加える。
ヒョウ五郎「お前らよりも強ェ!!」
若い衆「ハハ冗談を!!すぐ捕えやす!!」
ついに赤鞘最後の男、傳ジロー登場。
傳ジローは都の身なし子。
錦えもんがヒョウ五郎一家から逃げている近くの金物屋で買い物をしている。
傳ジローはオールバックで余った髪をマゲにしている。
丸いサングラスをかけ飄々とした態度の少年。
買う鍋を間違えたと店主に言う傳ジロー。
傳ジロー「さっき買った30銀の鍋下取りしてくれる?で…最初にこれ買った時30銀払ってあるからこの鍋と足して30銀!!デカイの貰ってくよ」
店主「そうだな!!まいどあり」
まんまと店主から何故を騙し取る傳ジロー。
傳ジロー「ひひ」
傳ジローの詐欺行為を見ていた錦えもん。
「おい!!傳ジロー」
店主は手元に30銀しかないことに疑問を感じてはいるが理解はしていない様子。
都の火葬場。
『勝ぞう』という老人の葬儀が行われている。
その親族達は大泣きしている。
その原因はおでん。
おでんは勝ぞうの遺体を焼いている焼き場に鍋を置き熱々おでんを食べている。
しかも鍋の下には勝ぞうの遺骨。
おでん「いやあこれらへひょーいふ、はふはふ、ひょーいはんもんにほむほ」
父に対する侮辱だと文句を言う信族達。
しかしおでんは無視して酒を飲みおでんを食べまくる。
鍋に残った汁も全てグビグビと飲み干し遺骨に酒を手向けるおでん。
おでん「そいじゃあ…な!!勝ぞう…!!次に飲む時ゃあの世だな─では…ごめんなすってご親族さん片」
家臣が「すまぬ!!説明のない人で」と親族達に謝罪する。
周りの女性達はおでんのイキな行動にメロリン状態。
涙を流しハート目になっている幼女もいる。
これが噂の『おでん節』。
勝ぞうの遺骨には酒だけではなく線香もお供えされている。
都を闊歩するおでん。
おでんは普段とは違い町民が自分のことを避けないことに気付く。
役人が火事でおでんどころではないのだと言う。
傳ジローは錦えもんに白猪の子供なんて連れてきたら駄目だと注意する。
傳ジローの目はコビータイプ。
白猪の子供がいる場所に『山の神』の異名を持つ山のようにデカイ白猪が突っ込んで来るという言い伝えがある。
山の神は数百年前に一晩で郷一つを壊滅させたという伝承もある。
傳ジローは黒駒の親分の目的は山の神を使ってヒョウ五郎一家を潰そうとしているのではないかと考える。
伝承通り都を襲う山の神。
町民は都を捨てて一目散に逃げ出す。
錦えもんは自分のせいで都が危機に陥ったと知り激しく後悔。
そこへおでん登場。
おでん「面白ェ話聞かせて貰ったぞ。どこの誰だか知らねェが…!!」
おでんの登場にびっくりする錦えもんと傳ジロー。
おでん「その猪おれによこせ!!」
『破天荒参る!!』
ワンピースについての関連記事
コメント