2018年7月5日(木)発売、週刊ヤングジャンプ連載中のゴールデンカムイ165話「旗手」についての感想、考察まとめです。
早売りバレ、画像バレの掲載はありませんがコミック派の方はネタバレ注意。
現在。
白石は遊郭に行った後オチンチンが痛くなっている。
素性を明かしたキロランケは今まで通りアシリパたちと仲良くやっている模様。
尾形の過去。
勇作を捕虜のところへ連れて行き殺させようとする尾形。
勇作が他の旗手と違い軍刀を抜かず手を汚していないことをよく思っていない様子の尾形。
勇作は父親から「お前だけは殺すな」と言われていた。
敵を殺さないことで偶像化し皆に勇気を与えるのだと。
誰もが人を殺せば罪悪感が生じるから。
しかし尾形は皆自分と同じで罪悪感など感じていないと言う。
尾形を抱きしめる勇作。
人を殺して微塵も罪悪感を感じない人間なんていていいはずがない、いずれ兄様も分かる日がくると言う勇作。
一切表情を変えない尾形。
そして旗手として奮闘する勇作を狙撃する尾形。
勇作は血を流しながら尾形を見る。
現在。
尾形が目を覚ます。
アシリパを勇作を見た時と同じような目で見る尾形。
眼前に重なる過去と未来。
ゴールデンカムイ アニメ公式サイト
となりのヤングジャンプ
500:ゴールデンカムイ
503:ゴールデンカムイ
504:ゴールデンカムイ
517:ゴールデンカムイ
520:ゴールデンカムイ
505:ゴールデンカムイ
541:ゴールデンカムイ
507:ゴールデンカムイ
511:ゴールデンカムイ
512:ゴールデンカムイ
550:ゴールデンカムイ
566:ゴールデンカムイ
551:ゴールデンカムイ
754:ゴールデンカムイ
794:ゴールデンカムイ
796:ゴールデンカムイ
528:ゴールデンカムイ
501:ゴールデンカムイ
505:ゴールデンカムイ
508:ゴールデンカムイ
513:ゴールデンカムイ
519:ゴールデンカムイ
510:ゴールデンカムイ
537:ゴールデンカムイ
553:ゴールデンカムイ
552:ゴールデンカムイ
602:ゴールデンカムイ
613:ゴールデンカムイ
618:ゴールデンカムイ
726:ゴールデンカムイ
730:ゴールデンカムイ
735:ゴールデンカムイ
717:ゴールデンカムイ
720:ゴールデンカムイ
677:ゴールデンカムイ
684:ゴールデンカムイ
691:ゴールデンカムイ
559:ゴールデンカムイ
516:ゴールデンカムイ
518:ゴールデンカムイ
534:ゴールデンカムイ
543:ゴールデンカムイ
653:ゴールデンカムイ
764:ゴールデンカムイ
753:ゴールデンカムイ
756:ゴールデンカムイ
758:ゴールデンカムイ
760:ゴールデンカムイ
530:ゴールデンカムイ
532:ゴールデンカムイ
542:ゴールデンカムイ
633:ゴールデンカムイ
681:ゴールデンカムイ
727:ゴールデンカムイ
731:ゴールデンカムイ
736:ゴールデンカムイ
741:ゴールデンカムイ
744:ゴールデンカムイ
762:ゴールデンカムイ
早売りバレ、画像バレの掲載はありませんがコミック派の方はネタバレ注意。
ゴールデンカムイ 165話「旗手」 あらすじ概要
旅順で旗手として皆の心を掴み活躍している勇作。現在。
白石は遊郭に行った後オチンチンが痛くなっている。
素性を明かしたキロランケは今まで通りアシリパたちと仲良くやっている模様。
尾形の過去。
勇作を捕虜のところへ連れて行き殺させようとする尾形。
勇作が他の旗手と違い軍刀を抜かず手を汚していないことをよく思っていない様子の尾形。
勇作は父親から「お前だけは殺すな」と言われていた。
敵を殺さないことで偶像化し皆に勇気を与えるのだと。
誰もが人を殺せば罪悪感が生じるから。
しかし尾形は皆自分と同じで罪悪感など感じていないと言う。
尾形を抱きしめる勇作。
人を殺して微塵も罪悪感を感じない人間なんていていいはずがない、いずれ兄様も分かる日がくると言う勇作。
一切表情を変えない尾形。
そして旗手として奮闘する勇作を狙撃する尾形。
勇作は血を流しながら尾形を見る。
現在。
尾形が目を覚ます。
アシリパを勇作を見た時と同じような目で見る尾形。
眼前に重なる過去と未来。
掲載画像の引用について
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
当サイトで掲載しているアニメ・漫画の画像は著作権法第32条・第48条で規定された引用の要件(引用の必然性があること。括弧などによって引用箇所を明確にすること。出典や著者の明示を行うこと。引用箇所とそれ以外に主従関係があること)を満たして掲載しております。
記事に問題がある場合、お手数ですが担当者様が下記のリンク先からお問い合わせ宜しくお願い致します。早急に記事削除等の対応を致します。
お問い合わせフォームへ
ゴールデンカムイ関連公式サイト
ゴールデンカムイ公式サイトゴールデンカムイ アニメ公式サイト
となりのヤングジャンプ
アニメゴールデンカムイ 公式ツイッター
Tweets by kamuy_animeゴールデンカムイ原作 公式ツイッター
Tweets by kamuy_officialゴールデンカムイ 165話「旗手」 感想 考察 まとめ
499:ゴールデンカムイ
勇作さんそういう事言っちゃうのか~
500:ゴールデンカムイ
勇作がただただ聖人だった聖人すぎてこの漫画で浮いとるわ
やっぱり勇作殺しは鶴見の指示とかでなく独断だったか
やっぱり勇作殺しは鶴見の指示とかでなく独断だったか
503:ゴールデンカムイ
色々棚上げは承知だが、尾形がやはり自分は祝福されていない人間だったんだと思っても仕方ないな、これは
504:ゴールデンカムイ
戦争でお前だけは殺すなって滅茶苦茶言うな尾形父
どういうつもりなんだマジで意味が分からん
偶像?
どういうつもりなんだマジで意味が分からん
偶像?
517:ゴールデンカムイ
尾形父の解釈がマジで理解不能なんだが…誰か分かりやすく説明してくれ
520:ゴールデンカムイ
>>517
そりゃ本妻の子供は手を汚させたくないじゃん
そりゃ本妻の子供は手を汚させたくないじゃん
505:ゴールデンカムイ
勇作を撃ったのは間違いなく尾形
鶴見の指示じゃなく独断で殺した
この二点がハッキリと証明されたな
鶴見の指示じゃなく独断で殺した
この二点がハッキリと証明されたな
541:ゴールデンカムイ
勇作さんが捕虜を殺してたら尾形は撃たなかったんだろうなこれ
「お前だけは殺すな」ってもしかして花沢中将は尾形が母親殺したこと知ってんのか?
「お前だけは殺すな」ってもしかして花沢中将は尾形が母親殺したこと知ってんのか?
507:ゴールデンカムイ
ヘッショされて振り返るって勇作さん杉元以上に不死身すぎる
511:ゴールデンカムイ
>>507
あそこから夢とか幻覚かと思った
それかアシリパさんと重なり始めたからか
あそこから夢とか幻覚かと思った
それかアシリパさんと重なり始めたからか
512:ゴールデンカムイ
>>507
旗持ってないからあそこからは幻影かなあ
勇作さんの目元がちょっと見えるな
旗持ってないからあそこからは幻影かなあ
勇作さんの目元がちょっと見えるな
550:ゴールデンカムイ
尾形がここまで引きずったってことは弟殺しに無意識に罪悪感感じてたのかな
566:ゴールデンカムイ
尾形にも人殺し=手を汚すって発想はあったのね
もし仮に鯉登みたいのが弟だったらここまで拗らせなかったかもしれない
もし仮に鯉登みたいのが弟だったらここまで拗らせなかったかもしれない
551:ゴールデンカムイ
勇作撃ったことに関してはサイコじゃなくない? 明確に嫉妬心とか黒く渦巻いた気持ちが引き金になってるし
妾の子が、愛されて育った本妻の息子への妬み憎しみ殺すなんてよくある話じゃないか
妾の子が、愛されて育った本妻の息子への妬み憎しみ殺すなんてよくある話じゃないか
754:ゴールデンカムイ
結局あの捕虜はどうなったのだろうか…
794:ゴールデンカムイ
ロシア人捕虜「なんか揉めてたと思ったらいきなり抱き合ってなんなんだコイツら」
796:ゴールデンカムイ
>>794
男同士でも挨拶代わりにキスするような奴らだし、ハグ程度では仲直りしたんかと気にしなそう
男同士でも挨拶代わりにキスするような奴らだし、ハグ程度では仲直りしたんかと気にしなそう
528:ゴールデンカムイ
尾形すげえなやっぱり完全にサイコパスじゃん
だがアシリパさんと重ねるのはやめろ不穏すぎる
だがアシリパさんと重ねるのはやめろ不穏すぎる
501:ゴールデンカムイ
何故そこで弟とアシリパさんを重ねるんだ尾形ぁ
505:ゴールデンカムイ
尾形ヤバイよやっぱサイコじゃねーか…これ勇作とアシリパさん重ねてるだろ…
508:ゴールデンカムイ
アシリパさんと弟重なる要素あるか?
513:ゴールデンカムイ
>>508
父親に愛された正当な後継者
自分へ衒いのない態度を取る人間
高潔な年下
このあたり…?
父親に愛された正当な後継者
自分へ衒いのない態度を取る人間
高潔な年下
このあたり…?
519:ゴールデンカムイ
>>513
父親殺しをしてしまった罪悪感
父親殺しをしてしまった罪悪感
510:ゴールデンカムイ
あぁ偶像という意味で勇作とアシリパさんを重ねたのか
そして勇作は下手人を分かってたんだな
そして勇作は下手人を分かってたんだな
537:ゴールデンカムイ
尾形が自分の独断で自分で撃って殺したんだな、まあそうだろうとは思ってたけど
アシリパさん、大丈夫なのかこれ
尾形がリパさんに弟を重ねてない?このかなり危ない男に、
殺した相手に重ねられるって危険な気が
アシリパさん、大丈夫なのかこれ
尾形がリパさんに弟を重ねてない?このかなり危ない男に、
殺した相手に重ねられるって危険な気が
553:ゴールデンカムイ
>>537
構図が被ってるしアオリが"眼前に重なる…過去と未来。"だし
構図が被ってるしアオリが"眼前に重なる…過去と未来。"だし
552:ゴールデンカムイ
なんにせよ尾形が弟殺しをどこかで悔いてないならほんとにアシリパさんヤバいんじゃないのか
変な愛情確認スイッチが入りかねない
サトルがアシリパさんをコロコロするわけないから尾形はどうかして改心すると思いたい
変な愛情確認スイッチが入りかねない
サトルがアシリパさんをコロコロするわけないから尾形はどうかして改心すると思いたい
602:ゴールデンカムイ
尾形の回想シーンの中の勇作って、単に尾形目線で美化されまくってるんじゃないの?
鯉登くんとか見てるせいで、なんだこいつってなる
鯉登くんとか見てるせいで、なんだこいつってなる
613:ゴールデンカムイ
>>602
まあ旗持ってるだけ、ってそりゃ勇気はあるんだろうが
鯉登みたいに普通に剣奮ってズバズバ敵斬ってく方が純粋にスゲーと思われそうだよな
近い年頃で出身も同じ地域に鯉登が居るから、何だそれ?感はあるわ
まあ旗持ってるだけ、ってそりゃ勇気はあるんだろうが
鯉登みたいに普通に剣奮ってズバズバ敵斬ってく方が純粋にスゲーと思われそうだよな
近い年頃で出身も同じ地域に鯉登が居るから、何だそれ?感はあるわ
618:ゴールデンカムイ
>>613
ほんとそれ
あの父親の子供なのに、なんでこんな綺麗事言ってんだよと思ってしまった
勇作はもしかして東京育ちなのかな
ほんとそれ
あの父親の子供なのに、なんでこんな綺麗事言ってんだよと思ってしまった
勇作はもしかして東京育ちなのかな
726:ゴールデンカムイ
殺した責任を背負い込むような甘ったれは
軍なんぞに入らず俺と熊撃ちをしておればよかったのだ
という見解もあったなぁ
軍なんぞに入らず俺と熊撃ちをしておればよかったのだ
という見解もあったなぁ
730:ゴールデンカムイ
>>726
スノーエンジェルは格好良かったよ
あの頃のマタギも格好良かった
なぜあんな変化を遂げたんだよマタギェ
スノーエンジェルは格好良かったよ
あの頃のマタギも格好良かった
なぜあんな変化を遂げたんだよマタギェ
735:ゴールデンカムイ
>>730
誰のことも騙そうなんて考えない純情な男も描きたいんじゃね
誰のことも騙そうなんて考えない純情な男も描きたいんじゃね
717:ゴールデンカムイ
アシリパさんはこれからの旅の中で
優しかった父親の罪を知っていくんだろうな
その中で父の死をどう捉えていくかで変わりそう
尾形はそういうアシリパさんの姿をみて
勝手に納得して色々とけりをつけるんじゃないか
優しかった父親の罪を知っていくんだろうな
その中で父の死をどう捉えていくかで変わりそう
尾形はそういうアシリパさんの姿をみて
勝手に納得して色々とけりをつけるんじゃないか
720:ゴールデンカムイ
>>717
まぁこれだよね
直接アシリパが尾形に何かするとかではなく
姿を見ていくうちに心境が変わっていくとかかな
まぁこれだよね
直接アシリパが尾形に何かするとかではなく
姿を見ていくうちに心境が変わっていくとかかな
677:ゴールデンカムイ
尾形は自分の存在を肯定してくれる人がいればそれだけでいいような
尾形のおかげで助かったってアシリパさんたちがちゃんと言ってあげればいい
尾形のおかげで助かったってアシリパさんたちがちゃんと言ってあげればいい
684:ゴールデンカムイ
人を殺して罪悪感なくてもいいんだよって肯定してくれる人…います?
691:ゴールデンカムイ
杉元がアシリパさんに求めているように清らかな人を清らかなままいさせたい気持ちと
尾形が勇作さんに求めたように清らかな人を汚したい気持ち、出所は同じようなもんだと思うな
尾形が勇作さんに求めたように清らかな人を汚したい気持ち、出所は同じようなもんだと思うな
559:ゴールデンカムイ
ドキッのあとのシライシの目が可愛すぎてフイタw
516:ゴールデンカムイ
なんかもう…白石だけが救いだよ…
オチンチン痛くなるのか…そうか…
オチンチン痛くなるのか…そうか…
518:ゴールデンカムイ
>>516
やばい悪兆やん
やばい悪兆やん
534:ゴールデンカムイ
地味にシライシに嫌なフラグ立ってないかこれ
変な病気もらってるんだろうか
変な病気もらってるんだろうか
543:ゴールデンカムイ
>>534
性病だな
今だったら薬で治るけど、この時代だと治らないのもあるような…?
性病だな
今だったら薬で治るけど、この時代だと治らないのもあるような…?
653:ゴールデンカムイ
たしか百万歩の男っていう小説で
アイヌ女が和人への復讐のために梅毒うつしまくるって話があったなあ
アイヌ女が和人への復讐のために梅毒うつしまくるって話があったなあ
764:ゴールデンカムイ
白石性病で死んだら草すぎる
死に方まで白石らしい
死に方まで白石らしい
753:ゴールデンカムイ
白石のおチンの痛みは性病じゃなくて包茎だからだと思う。
756:ゴールデンカムイ
>>753
あっ…
あっ…
758:ゴールデンカムイ
>>753
まあ性病よりマシだな…
まあ性病よりマシだな…
760:ゴールデンカムイ
「子供の」男性器のお守りだしな
530:ゴールデンカムイ
白石リパとキロちゃんが普通に和気あいあいしててウケた
532:ゴールデンカムイ
>>530
普通にアハハウフフしてたな
普通にアハハウフフしてたな
542:ゴールデンカムイ
キロの素性を知っても一緒にウフフアハハできるアシリパさんと白石やっぱスゲーな
633:ゴールデンカムイ
尾形でこんだけ尺とって掘り下げたんなら鶴見とかマジでやべーくらい長期になりそうだな
681:ゴールデンカムイ
過去がかわいそうなのは尾形だけじゃないんだが
それにしても大抵の事情にかかわってる鶴見はどんな爆弾抱えてるんだか
それにしても大抵の事情にかかわってる鶴見はどんな爆弾抱えてるんだか
727:ゴールデンカムイ
まず鶴見の経歴をざっと見たいものだ
731:ゴールデンカムイ
鶴見中尉は勇作を殺すなと言っている風というか尾形はそう受け取ったみたいだけど
尾形が勇作を殺すのを予想している気がする
勇作は鶴見のコマにはなりそうもないし
尾形が勇作を殺すのを予想している気がする
勇作は鶴見のコマにはなりそうもないし
736:ゴールデンカムイ
>>731
こうなることわかってて鶴見は尾形のやりたいようにやらせてたんだと思う
こうなることわかってて鶴見は尾形のやりたいようにやらせてたんだと思う
741:ゴールデンカムイ
サトルが「物語6合目あたり、もう少しで終わるのかと思うと寂しい」
みたいなこと言ってたけど、アニメ化、重版出来も順調だから
尾形こんだけ掘り下げるのって急遽引き伸ばししてたりしないかな
だとしたら大歓迎なんだけど
他のキャラももっと掘り下げてほしい
みたいなこと言ってたけど、アニメ化、重版出来も順調だから
尾形こんだけ掘り下げるのって急遽引き伸ばししてたりしないかな
だとしたら大歓迎なんだけど
他のキャラももっと掘り下げてほしい
744:ゴールデンカムイ
>>741
これからキロランケとウイルクの物語はかなり深く描くだろうし、白石あたりも…
これからキロランケとウイルクの物語はかなり深く描くだろうし、白石あたりも…
762:ゴールデンカムイ
もう白石のオチンチンの心配だけしたい…
他のことは考えたくない…
他のことは考えたくない…
コメント